今後の予定・・6月5日(水)4年生社会見学 柴島浄水場 6月7日(金)学習参観 6月17日(月)1年生2年生5年生 プール開き 6月18日(火)3年生4年生6年生 プール開き

2月25日 5−2 英語 その1

5−2の英語です。
スピーチのテストです。
MrAが、質問します。「あなたのヒーロー(ヒロイン)は、だれですか?」それを英語で答えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 5−2 英語 その2

「ぼくのヒーローは、お父さんです。」「わたしのヒーローは、○○先生です。」
「みんなにやさしいからです。」「料理が上手だからです。」「ダンスがうまいからです。」
いろいろ考えて、英語で表現できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 3−1 国語 その1

3−1の国語です。
「外国のことをしょうかいしよう 」という学習です。
世界の国々について調べたことを発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 3−1 国語 その2

ドイツ、韓国、中国、アメリカ、・・・・ハワイもありました。
その国の食べ物、服装、気候、名物などいろいろな文化について調べました。
聞いている人によくわかるように発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 6−1 英語 その1

6−1の英語です。
「将来の夢」ついて、教室の後ろにいるMr.Aと会話をしています。
学級の友だちの前もあって、緊張しますが、がんばっていました。
この経験は、貴重なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

校長室だより

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査