今後の予定・・6月5日(水)4年生社会見学 柴島浄水場 6月7日(金)学習参観 6月17日(月)1年生2年生5年生 プール開き 6月18日(火)3年生4年生6年生 プール開き

2月18日 3−2 道徳 その2

 なかには「これまでで一番きれいだなと思ったことを話してください。」とか「人に親切にしたことを話してください。」とか書いてありました。
 大人でもやってみたくなる「おしゃべりすごろく」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 5−2 図工 その1

5−2の図工です。
「色版画」の製作中です。木版画なのですが、カラーインクで、印刷して色を重ねていきます。
テーマは、「名画、浮世絵」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 5−2 図工 その2

フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」やゴッホの「ひまわり」など名作がそろっていました。
一番の人気は「赤富士」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 6−2 書写 その1

6−2の書写です。
「街角」という題の習字です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 6−2 書写 その2

「街」という漢字の3つの部首の間隔や「角」の一画目二画目の方向やはねなど、気をつける部分を意識して静かに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

校長室だより

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査