今後の予定・・6月5日(水)4年生社会見学 柴島浄水場 6月7日(金)学習参観 6月17日(月)1年生2年生5年生 プール開き 6月18日(火)3年生4年生6年生 プール開き

4月30日 第4日  オンライン授業準備 その1

1時間目に、オンライン授業の準備のために、家に持ち帰ったパソコンと接続しました。
1時間目から、教室で学習している子どもたちと家で学習している子どもたちの交流も発達段階に応じてできました。
写真上は6−1、写真中は6−2、写真下は5−1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 第4日 オンライン授業準備 その2

双方向通信に参加する。手をあげて発言する。声が聞けるようにする。など、基本的なことがスムーズにできるように練習します。
写真上は5−2、写真中は4−1、写真下は4−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 第4日 オンライン授業準備 その3

だんだん慣れてきて「朝ごはんは何を食べましたか?」「好きな食べ物は何ですか?」とか、簡単なやりとりができるようになっていました。
写真上、3−1、写真中3−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日 第4日 オンライン授業準備 その4

写真上は2−2、写真下は2−1です。
2年生も、画面を通していろいろコミュニケーションをしていました。
慣れるのは速いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭用プリント配信サービス「プリントひろば」について

 昨日家庭用プリント配信サービス「プリントひろば」についてのプリントを配布しました。
 
このプリントには、IDとパスワードが記入されています。
海老江東小のホームページから、リンクしている「プリントひろば」に入ることができます。

 ここにはIDとパスワードは記入していません。
 →家庭用プリント配信サービス「プリントひろば」について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

校長室だより

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査