学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

3年生 進路懇談について

本日から3年生の進路懇談です。平日のお忙しい時間とは存じますが、ご協力よろしくお願いします。

3年生は4限授業の後、給食を食べて下校します。下校後は自宅学習となりますので、進路に向けてしっかりと学習するよう、ご家庭でもご指導ください。

1・2年生は木曜日から期末懇談がはじまるため、水曜日までは6時間授業です。

学年によって動きが変わりますので、ご注意ください。

自転車で懇談に来られる際は、駐輪場にとめていただきますようお願いいたします。1・2年生は授業をしておりますので、ご配慮また、感染防止にご協力お願いいたします。

12月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日に献立
・黒糖パン
・鶏肉とじゃがいものスープ煮
・きのこのドリア
・みかん
・牛乳

☆エリンギ☆
 イタリア、フランス、ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。
もともと日本には存在しないきのこでしたが、平成5年に愛知県ではじめて人工栽培に成功しました。
 エリンギには、食物繊維、カリウム、ビタミンDなどが含まれています。

 今日の「きのこドリア」には、エリンギのほかに、しめじやマッシュルームが使われています。

12月10日(金) 2年生 理科 「湿度」

12月10日(金) 2年生 3時間目 理科「湿度」の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月10日(金) 3年生 英語 「マララさんについて」

12月10日(金) 3年生 2時間目 英語「マララさんについて」の授業の様子です。
画像1 画像1

12月10日(金) 1年生 社会 「日本の領域」

12月10日(金) 1年生 1時間目 社会「日本の領域」の授業の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画