学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

2月7日(火)3年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(火)3年生 3時間目 社会の授業の様子です。

2月10日(金)の私立高校入試に向けて、受験対策もしました。

入試に向けて体調管理と生活習慣を整えて、準備をしましょう。


2月7日(火)2年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(火)3時間目 家庭科の授業の様子です。

「私たちの消費生活〜クレジットカード〜」について学習しました。

クレジットカードは、18歳から持つことができます。*高校生は除く。

2月7日(火)1年生 数学

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(火)1年生 3時間目 数学の授業の様子です。

図形の体積や表面積を求める学習です。

球の表面積を求める公式は? (ヒントは、円4つ)

2月6日(月曜日) 1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 4時間目 音楽の授業の様子です。

合唱曲「マイ バラード」
曲を聴いた後、プリントで楽譜に書かれていることについて学びました。 

ガンバカップ2022 本戦出場決定戦 【サッカー部】

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは!!
2月4日(土)に、鶴見区にある鶴見緑地球技場にて、ガンバカップの本戦出場決定戦が行われました。

予選リーグを首位で突破し、これまでの試合でたくさんの課題がありましたが、練習を重ねてこの試合に挑みました。

前半、広いフィールドや慣れない人口芝に苦戦しながらなんとか一生懸命自分たちのサッカーをしようと頑張っていました。

コーナーキックやセットプレーなど何度もチャンスがありましたが、ものにすることができませんでした。

前半終了間際になんとか1点先制して前半を終えました。

後半に入り、相手の攻撃に苦戦をする場面も増え、こちら側のミスも続き、同点にされました。その後も、チームのミスが増え、雰囲気も悪くなり、何度も修正しようと試みてはいましたが、修正できないまま、追加点を取られてしまいました。

試合には惜しくも負けてしまいました。

選手たちは今チームの雰囲気が悪くなった後に修正するというのが課題です。

来週も試合がありますが、普段の練習から雰囲気を良くして、サッカーを楽しめるように取り組んでいきたいと考えています!

今回応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございます!
選手、顧問一同今後も鶴中サッカー部が一つでも多く勝てるように頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項