学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

11月29日(火曜日) 期末テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
期末テスト2日目、各学年の様子です。

令和4年度 第2回 大阪市立鶴見橋中学校 学校協議会について

令和4年度 第2回 大阪市立鶴見橋中学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。


1 開催日時
令和4年11月29日(火) 午後7時00分から

2 開催場所
大阪市立鶴見橋中学校 1階 多目的室

3 案件
・令和4年度 「運営に関する計画・自己評価」(中間評価)について
・令和4年度 学校関係者評価(中間評価)について
・その他

4 傍聴者の定員
10名

5 傍聴手続
傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長
(会長代行)の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
学校協議会事務局(本校教頭 浅木 賢一)
(電話 06−6562−0001)

11月28日(月)二学期期末テスト(一日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(月)二学期期末テスト(一日目)

本日より、三日間が期末テストになります。

1限 国語
2限 英語

最後まで諦めずに取り組みましょう。

明日は、数学、音楽、保健体育です。




図書室イベント「クリスマスツリー」

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室でクリスマスツリーのイベントが開かれていました。

折り紙一枚とはさみだけで作れる、かんたんミニツリーです。

三角形に折り、そこから紙を開いて、切り込みを入れるだけ。

上の星形が可愛らしく仕上がります。

みなさんぜひ作りに来てくださいね。

今年は、図書室でさまざまなイベントを開いています。

次のイベントも楽しみにしていてくださいね。

ラッキーにんじん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は「ハンバーグカレーライス」でした。

みんな大好きなメニューです。

ラッキーにんじんが入っている生徒が、喜んでいました。

コロナウイルス以外にインフルエンザや季節性の風邪も増えているそうです。

しっかり食べて元気に過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項