学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

5月15日(月) 3時間目 2年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(月) 3時間目 2年生 「理科」の授業の様子です。

今日は、カルメ焼きとべっこう飴を作る実験をしました。

5/13(土)サッカー部 1年生、初練習試合

画像1 画像1
いつも応援・サポートありがとうございます!

1年生にとって、初めての練習試合が行われました。
※1年生のみの写真、撮り忘れました…申し訳ありません。

ポジションも自分たちで決め、挑みましたが、失点が続き、どうなるかなと見守っていましたが、あきらめることなく挑み続けていました。
時間が経つにつれ、ミスも減り、要所要所で良いプレーもあり、失点も減っていきました。1年生の初得点は最後まで取れず終わってしまいましたが、次回を楽しみにしたいと思います。

2、3年生の試合は決めるべき所で決めれず、自分たちのミスから失点…切り替えれず、また失点…そこからは立て直し、1点取り返し、同点か!というシーンで決めれず、逆に失点…1−3で負けてしまいました。学ぶことが多かった試合となりました。

20日(土)に試合がありますが、まずは木・金の中間テストです!

苦手な事にも一生懸命、努力してもらいます!

ご家庭でも応援・サポートよろしくお願いいたします!

2023年度 PTA総会について

画像1 画像1 画像2 画像2
2023年度 PTA総会について

5月12日(金)16時より多目的室で、PTA総会を実施しました。

2023年度の新役員が決まり、今年度の事業計画、予算案が可決されました。

PTA実行委員の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

非常時に備えた双方向オンライン学習について

5月12日(金)5限 オンライン接続テストを実施しました。

学級休業等により、学校で授業が行えない場合に備えて、本日は給食後に下校し家庭で接続テストを実施しました。
接続中は、アンケートや画面共有など、オンライン環境でできることをいろいろと試しました。
ご家庭でのご協力、ありがとうございました。
実施していく中で、お困りになったことなどがありましたら、ご連絡ください。

(お願い)
家庭に持ち帰った学習用端末につきましては、5月15日(月)に持ってくるようお願いします。
三年生は16日に全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」調査を学習用端末で実施しますので、忘れずに持ってきてください。

5月12日(金) 2年生 3時間目 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(金) 2年生 3時間目 「英語」の授業の様子です。

今日は、タブレットでゲームをしながら、英単語の学習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項