学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

12月24日(日) 練習試合(サッカー部)

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも応援・サポートありがとうございます!

冬休み2日目です!

昨日に引き続き、天気はよかったですが、人数は昨日よりも少なく、9人でした。

急でしたが、1人助っ人が来てくれ、顧問も入りなんとか11人で行うことができました。

試合は、昨日よりは自分たちで頑張るんだという気持ちが見られました!

チャレンジ精神を忘れず、26日(火)は、もっとチャレンジしましょう!

12月23日(土) 練習試合(サッカー部)

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも応援・サポートありがとうございます!

冬休みに入りました!

天気にも恵まれ練習試合を行うことができました!

体調不良者が多く、10人中、5人が3年生でした。
試合も3年生に頼る場面が多かったです。

3年生に頼らず、頑張りましょう!

明日は今日できなかったことにチャレンジしましょう!

12月22日(金) 2学期終業式

12月22日(金) 2学期終業式の様子です。

今日は、校長先生のお話の後、
作文コンテスト(社会を明るくする運動)と
ユネスコSDGsの取り組みでの受賞者に表彰を行いました。

最後に生徒指導の先生から、冬休み中の過ごし方と
来年度からの制服のポロシャツの購入について、お話がありました。

12月23日(土)から1月8日(月)までの17日間は冬休みです。

1月9日(火)にみなさんが元気に登校してくることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)3年生 2時間目 数学

画像1 画像1
12月21日(木)3年生 2時間目 数学の授業の様子です。

今日は、「三平方の定理」・「円周角の定理の利用」について学習しました。

12月20日(水) 人権作文発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3限は人権作文発表会を行いました。

1年生は体験文、2年生は提案文、3年生は主張文を発表しました。

13人の発表者は緊張しながらも堂々と自分の考えを発表していました。

発表を聞くときには、発表者のほうを向いて真剣に聞き、発表後は大きく拍手をするなど、温かい雰囲気で行われていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項

学校行事
4/4 入学式