今後の予定・・6月5日(水)4年生社会見学 柴島浄水場 6月7日(金)学習参観 6月17日(月)1年生2年生5年生 プール開き 6月18日(火)3年生4年生6年生 プール開き

3月16日 3−2 図工 その1

3−2の図工です。
「くぎうちビー玉ゲーム」を作っています。
板に思い思いの絵を描いて、くぎを打ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 3−2 図工 その2

 ビー玉の発射する仕組みを作って、転がしていくのですが、転がり方を工夫して考えなければいけません。
 くぎの打ち方や絵の描き方も考えなければいけないのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 3−1 図工

3−1は、版画の印刷をしています。
以前作成した「あやとりをしているわたし」は実は版画にもなるのです。
びっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2 プログラミング学習 その1

2−2のプログラミング学習です。
第1回目で学習したせんぷうきを動かす仕組みをもう少し工夫します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2 プログラミング学習 その2

今度は、「3秒間はねを回して止める」「4秒間右に回して、止める、そのあと6秒間左に回す・・」などいろいろなバリエーションを考え、プログラムを組み合わせていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校協議会及び学校評価

校長室だより

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査