学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

芸術の秋?食欲の秋?

画像1 画像1
 24日(水)夜、3階美術室で、PTA主催のクレイアート作りが行われました。
ソフトクレイ(紙粘土)を使って作品づくりを行いました。
約1時間ほどの作業で、バラやカーネーションの花、キャラクターからフランスパンやクレープ、3色だんごなどの食べ物まで、いろんな物ができました。
ものを作り出す、生み出す・・・これぞ、まさに『文化』です。
 というわけで、できあがった作品はかごにデコレーションされ、『文化祭』で展示する予定です。

バレー部 秋季総体

画像1 画像1
 9月21日(日)、バレーボール部の大阪市秋季総合体育大会の決勝トーナメントがありました。3年生にとっては負ければ引退という最後の大会です。ブロック大会を3位で勝ち残り、本戦をむかえました。最初の相手は2ブロックを1位で勝ち残った緑中学校でした。さずがは1位で勝ち残ったチームだけあって強く、終始苦しい展開となりました。鶴見橋中学校バレーボール部も何とか自分たちのペースで試合をしようとしましたが、2セットを連取され、本戦一回戦で敗退となりました。敗戦で気持ちが落ちてしまう中ではありましたが、次の試合の審判もしっかりとこなしました。最後は涙あり笑いありのミーティングをして、3年生たちの思いや情熱は1・2年生へと受け継がれたと思います。遠い所自転車で応援に来てくれた3年生の男子たち、保護者のみなさん、先生たち本当にありがとうございました。

来週の予定

9/22(月)      ・生徒会認証式
           ・教育実習最終日
9/24(水)19:00〜 ・PTAクレイアート作り
9/25(木)19:00〜 ・大阪府育英会奨学資金説明会
9/27(土) 午前中 ・サタディスタディ
      全 日 ・大阪市秋季総合体育大会
      13:45〜 ・フィルハーモニー会館にて保護司会主催の記念コンサート、
            音楽部出場

防災調理実習

「加工食品」の学習の一環として、2年生で調理実習を行いました。
災害時に支給される水は1日あたり3リットルということから、各班1人あたり1リットルの水を使用して調理と片付けに挑戦しました。

試食用の皿をサランラップでくるんだり、フライパンにアルミホイルをひいてキャベツを炒めたりと、節水の工夫を考えることができました。

何より、調理中の静かなこと!!
日ごろの水の使い方も、節水モードになってもらえるとうれしいのですが・・・

実習の様子をまとめ、文化祭で展示します。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子 1年生

【1年生 理科】

フックの法則をニュートンばねばかりを使って学習しました。

『フックやニュートンのような科学者になってくれたら…!』

そんな思いを知ってか知らずか、和気あいあいと協力して実験をしています。

「おもりを増やしたらバネがめっちゃ伸びた 比例やー」
「比例するから…おもりが4つなら、バネの長さは・・・」

実験結果から法則性を導き出すこと、実験結果を予想することができました。
とても積極的な様子に、この中から科学者が生まれるかもしれない・・・と思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

校長室だより

事務室より

元気アップ通信

2年学年だより

学校行事
3/23 公立後期入試発表
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4月7日)
3/27 防災フィールドワーク