学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

クリスマスコンサート♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽部は26日(土)、いつも練習している音楽室で『クリスマスコンサート』を行いました。

 1、2年生の新体制での初めての演奏会でしたが、1年生によるソロ演奏や2年生のデュオ演奏や、全員での演奏でジングルベルやクリスマスイブ、情熱大陸コレクションなど約1時間演奏させていただきました。

 年末のお忙しい中、学校の生徒・教職員の皆さんはじめたくさんの地域の方にお越しいただきました。本当にありがとうございます。

 この演奏会で今年の活動は終了です。1年間、たくさんのご支援心から感謝致しております。
 来年も学校・地域の皆さんに愛されるバンドを目指して部員一同頑張っていきたいと思います。


「One World Festival for Youth」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月26日 (土)、大阪国際交流センターで行われた「One World Festival for Youth」に、ユネスコ・きずなプロジェクトのメンバーのうち9名が参加しました。

 ボランティアで得た経験や気づきを記録していく「ESDパスポート」を、本校では今年度から導入しています。東北支援ボランティアや、商店街でのひったくり防止カバー配布など日々の継続的な活動が認められ、この度ユネスコ協会から「活動認定証」を頂きました。

 また日頃の取り組みを通して、自分たちが感じたこと・学んだことを発表し、ボランティアを通じて他校と理解を深めました。学校全体で積極的に活動を行っている高校もあり、ディベートを通して「私も頑張って、もっとみんなを引っ張っていけるようになりたい!」とさらに意識を高めた生徒がたくさんいました。

 午後には、宮城県・気仙沼に行って東日本大震災の復興支援に協力したときに感じた、人とのつながりの大切さについてメンバーが訴えかけました。市街地が復興に向かう中、被災された方々は今もつらさや悲しさを感じていらっしゃること、震災の経験が風化しないよう語り続けていくことの必要性を、参加者全員で改めて共有し、これからの支援に向けて考えました。

 「どこの学校も全力で取り組みをしていて、熱いなぁ!」と参加した男子生徒が言っていましたが、今回の集まりを通して本当に一人ひとりが良い刺激をもらったと感じています。

 来る年もさらに活動を活発に進められるよう、共に頑張っていきましょう!

食育調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日(金)に保健体育委員会、生徒会、家庭科部の生徒を中心に、食育調理実習を実施しました。栄養教諭からの朝食についての講義の後、自分で朝食を作れるように簡単な朝食メニューの調理実習を行い、おいしくいただきました。
 冬季休業中も、早寝・早起き・朝ごはんを実践しましょう。

国語科合同発表会2015

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月24日(木)3・4限、国語科合同発表会がありました。1年の代表4人が体験文、2年代表6人が意見文、3年代表6人が主張文を全校生徒の前で発表しました。
 この発表会は鶴見橋中学校国語科の伝統的な取組です。どの発表もすばらしく、生徒・教職員全員が真剣に聞いていました。今後も続けていきたい取組です。

バドミントン部 シード権大会予選

画像1 画像1
 来年度の大阪市春季総体のシード権をかけた大会の予選を、19日(土)鶴見橋中で行いました。6校中1位のみがシード権大会に出場できるこの予選、まずは矢田・新豊崎とのリーグ戦に挑みました。

 矢田中には幸先よく3−0で勝利。2試合目の新豊崎中との試合。先に終わったシングルは負けてしまい、残り2つのダブルスを両方勝たなければならない状況。
第1ダブルスは7点差を追いつき延長で逆転勝ち、第3ダブルスはなんと13点差を追いつき延長で逆転勝ち。この勢いで1位決定戦、春日出との試合も3−0で勝利し見事シード権大会出場を決めました。

 これで市ベスト12に残ったことになり、次の試合でベスト8に残れば春季総体のシードがもらえます。年明けの次の試合に向けて、今後も練習を頑張っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

校長室だより

事務室より

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校行事
3/11 卒業式
3/16 学年末懇談(〜23日)