学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

ノー残食デーの表彰

画像1 画像1
9月25日(金)にノー残食デーの取組をしました。

メニューはパン、牛乳、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ぶどうでした。

保健環境委員が自分たちでメニューを決めて実施しましたが、見事、全クラス完食することができました。

今日の学年集会で、保健環境委員会より、各学級に「完食ぺろり賞」が授与されました。

夏場は暑さもあり牛乳の残食もほとんどありませんでしたが、涼しくなってきたので、これからの季節は、残りやすくなります。

好き嫌いもあると思いますが、食材や調理員さんに感謝して、できるだけ残さずに食べてほしいです。

後期生徒会役員選挙公示

画像1 画像1
今日は、後期生徒会役員選挙の公示日でした。

選挙管理委員が、学年集会で、選挙についての説明をしました。

後期生徒会役員は、3年生が抜け、1・2年生が中心となってすすめていくことになります。

COVID19の影響で、様々な行事も見直すことになっていますが、生徒会の力も必要となってきます。

立候補の受付は10月7日までです。

立候補を考えている人は、担任か選挙管理委員に届け出用紙をもらってください。

熱意ある生徒の立候補を待っています!

2学期 中間テスト

画像1 画像1
今日と明日は、中間テストです。

初日の今日は、英語と理科でした。2教科だけだったこともあり、集中して取り組めていました。

明日は社会・国語・数学です。午後からの時間も活用してしっかりと準備をしましょう。

明日は、テストの後に給食を食べてから下校となりますのでお知りおきください。

2年生(74期生)、朝学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、集会がない日(火・木・金)に朝学習に取り組んでいます。

日によって内容は違いますが、「継続は力なり」という言葉もあるように、日々の積み重ねが大切です。

5分〜10分という短い時間ですので、頑張って取り組みましょう!

2年生(74期生)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一気に涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。

2年生(74期生)の様子です。

左の写真は毎週水曜日の「学年集会」です。今回は2組担任より人気ドラマに関係する「仕事」についての話がありました。

真ん中の写真は「キャリア教育」です。残念ながら今年の職業体験は中止となりましたが、「自分の性格」「適する仕事」について考える機会を作っていきます。

右の写真は「文化祭取り組み」です。今年も劇と展示をする予定です。昨年よりたくさんの人が劇に立候補してくれました!

みんなで日々の学校生活頑張りましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物