★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日の授業風景

画像1 画像1
 今日は,5年生で「非行防止教室」を実施しました。青少年サポートセンターの方に来ていただき,万引きは犯罪であることを学びました。ペープサートを用いてわかりやすく教えていただきました。ペープサート中には,クイズもありました。どんなクイズで,どれが正解だったかは,ぜひお家で確かめてください。
 また,スマホ・インターネットによるトラブルを,実際に起きている事案とともにわかりやすく説明していただきました。便利ではあるけれど、使い方を間違えると大変なことになるというSNSの怖さを再確認できました。

いつかの授業風景

画像1 画像1
 放課後,ピロティや職員室前の廊下、玄関前などを掃除する5年生の姿が…!
 今,5年生では,「かたづけよう身の回りの物」という単元を学習しているそうです。学習を通して子どもたちは,身の回りの物を片付けたり清掃したりすることによって,気持ちよく生活できることに気づいたようで,先週から学校中の掃除をはじめ,3階から順にきれいにしていたようです。
 学習したことを,日常生活に生かすことのできる5年生。素敵ですね。
 明日から,もっと気持ちよく学校生活を送れそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

体育研究関連文書

学校評価