★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

地震のため臨時休業

本日8時頃に発生した地震のため、臨時休業となりました。
すでに登校している児童については、講堂に避難し、順次、保護者の方に引き渡しを行っています。
給食が作れませんので、お昼までに来ていただくようお願いいたします。
尚、今後余震が発生する可能性もありますので、十分ご注意ください。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
 6月8日(金)朝のあいさつ運動がありました。当番の児童たちは元気にあいさつをしてくれていました。朝からしっかり元気よくあいさつすることで、一日のスタートが気持ちよく始まることを実感してくれたのではないでしょうか。15日(金)まで朝の校門前に明るい挨拶の声が響きます!

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(7日)の児童集会は、桜小カーニバルの内容をお知らせするコマーシャル集会でした(写真:上)。「たからさがし」や「もぐらたたき」をはじめとする楽しい内容が紹介されました。15日(金)が今から楽しみですね。
集会の終わりでは、職場体験の中学生6人が桜小児童に向けてあいさつしました(写真:下)。桜小の先輩として各クラスで、一緒に遊んだり優しく勉強を教えたり活躍してくれました。


桜宮中学校 職場体験

画像1 画像1
 6月6日(水)、本日から2日間にわたって桜宮中学校の2年生が職場体験で来てくれています。教職員とも懐かしい話ができたのではないでしょうか。ぜひたくさんのことを学んでほしいです。

今日の給食!

画像1 画像1
5月15日(火)
今日の給食の献立は大阪市の児童・生徒が考えた学校給食献立コンクール優秀賞作品の
・さけのちゃんちゃん焼き ・とうもろしごはん ・スープカレー ・牛乳でした。
大阪でも北海道のおいしい食べ物を給食で味わえるように・・・というねらいがあって作られた献立です。ここで突然ですが、給食クイズです!
「ちゃんちゃん焼き」はだれが考えた料理だったでしょう。
1.魚をとる漁師さん 2.野菜をつくる農家の人 3.給食調理員さん
正解は1の魚をとる漁師さんでした。北海道の漁師さんはよくとれる鮭と野菜を大きな鉄板で焼いて大勢で食べていたのがこの料理のはじまりだそうです。今日の給食も残食0(ゼロ)でした。ぜひお家でも作ってみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

お知らせ

体育研究関連文書

学校評価