★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

1年 昔あそびの会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(木)2・3時間目に昔あそびの会がありました。
地域の方々に、こまやあやとりなどのやり方を教えていただき、実際に練習しました。何度も練習している間に少しできるようになってきて、笑顔ニコニコとてもうれしそうでした。
地域の皆様、ありがとうございました。

1月学習参観

画像1 画像1
 本日1月18日(金)は学習参観で、1〜3年は5校時、4〜6年は6校時に行われました。残念ながら3年2組はインフルエンザ、かぜ様疾患による学級閉鎖のため、来週金曜日(25日)の5校時に延期となりましたが、各学年とも楽しく学ぶ姿をご覧いただくことができたと思います。
 寒い中お越しいただきありがとうございました。

4年生 図書館コーディネーターによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日(木)、3時間目は4年2組、4時間目は4年1組に、学校図書館補助員さんによる読み聞かせを行いました。
読書に関心をもってもらおうと、アニマシオンという参加型の読み聞かせでした。
写真 左 中:アニマシオン 右:読んでいただいた絵本

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、1月17日で阪神淡路大震災から24年が経ちます。毎年、この時期に避難訓練を行っています。今回は、地震そして津波を想定した内容でした。子どもたちはとてもスムーズに動くことができていました。
 昨年の6月18日にも最大震度4の地震があり、またいつ大きな地震が来てもおかしくはないので、ご家庭でも災害の備えを怠らないようお願いします。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(木)本日の児童集会はファミリー集会でした。ファミリーごとに分かれて自分たちの好きな遊びをしていました。1月に入り、猛烈な寒さですが、普段の休み時間も子どもたちは活発に体を動かしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

体育研究関連文書

学校評価