★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、1月17日で阪神淡路大震災から24年が経ちます。毎年、この時期に避難訓練を行っています。今回は、地震そして津波を想定した内容でした。子どもたちはとてもスムーズに動くことができていました。
 昨年の6月18日にも最大震度4の地震があり、またいつ大きな地震が来てもおかしくはないので、ご家庭でも災害の備えを怠らないようお願いします。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(木)本日の児童集会はファミリー集会でした。ファミリーごとに分かれて自分たちの好きな遊びをしていました。1月に入り、猛烈な寒さですが、普段の休み時間も子どもたちは活発に体を動かしています。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月7日(月) いよいよ本日から3学期が始まります。始業式では、まず、4年生があと少しで高学年になることの意気込みを発表してくれました。リコーダーの合奏も素晴らしかったです。
 そして、校長先生より、新年から目標をもって生活し、ただ目標をもつだけではなく、叶えるためには何をすればよいのかをしっかり考えて行動するようお話がありました。

年始のご挨拶

画像1 画像1
 新年明けましておめでとうございます。
 いよいよ2019年がスタートしました。今年は5月に年号が変わり、平成もあとわずかになりました。いろいろな変化に対応しながら、今年の干支 猪のようにまっすぐ、子どもたちのより良い成長のために、邁進していく所存です。
 今年もご支援・ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 桜中入学式
4/4 入学式準備(新2年・新6年登校)
4/5 入学式(新2年登校)

お知らせ

体育研究関連文書

学校評価