北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

平成24年度 学校評価(自己評価)を掲載しました

12月20日
 平成25年度の「学校運営に関する計画」を掲載し公開しているところですが、この度、さかのぼって昨年度の平成24年度の「学校評価(自己評価)」を掲載いたしました。下記をクリックしてご覧ください。
    → 平成24年度 自己評価

薬のお話をしていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日
 12月16日、6年生対象に「薬のお話」をしていただきました。
「くすりの正しい使い方講座」の資料をもとに、私たちの身の回りにある薬の種類、薬を飲むときの7つの約束、薬物乱用とは?など最低限知っておきたい事柄をわかりやすく実演をまじえながらお話していただきました。

戦争体験のお話を聞きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月9日
 12月6日、地域にお住まいの卒業生をお招きし、6年生が戦争体験のお話を聞きました。
 戦時下の学童疎開先での生活や当時どんな思いで過ごしていたかを子どもたちに語っていただきました。
 疎開の様子がわかる貴重な写真や実体験談を聞く中で、子どもたちは改めて命の大切さや平和のありがたさを考えることができました。貴重なお話をありがとうございました。

もちつき大会が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日
 晴天の中、毎年子どもたちが楽しみにしている「もちつき大会」(主催:海老江東社会福祉協議会 共催:海東青少年対策協議会・海老江東子ども会・海老江東小学校PTA・海老江東女性会)が本校校庭で盛大に開催されました。
 参加した地域の方々や子どもたちには、早速つきたてのお餅がふるまわれました。お餅をほおばる子どもたちにも、思わず笑顔がはじけます。
 今ではすっかり街中で見られなくなった「もち米を蒸す光景や石臼に杵でお餅をつく音・・・・」そんな中で温かく見守られて育つ子どもたち、子どもたちのためにたくさんの体験の場を提供していただき感謝いたします。

作品展をご覧いただき ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日
 学習参観ならびに作品展(11月28日〜30日)にお越しいただきありがとうございました。子どもたちの絵画と立体作品はいかがでしたか。
 どの作品もその子なりの工夫や思いがたくさんつまった作品でした。作品一つひとつの思いを感じ取っていただけたのではないかと思います。
 多数お寄せいただいた感想の中から、いくつかを紹介させていただきます。
《ご感想より》
◇1年〜6年まで学年別に成長の跡と絵画技法の習熟が見られ、見ごたえのある力作が多いと思いました。
◇創作意欲がすばらしく、自信と努力した姿が思いうかびます。
◇どの学年も工夫が凝らされ、楽しく明るい作品ばかりで癒されました。先生の努力もとても感じる内容で来てよかったと思いました。
◇とても見やすく展示されていていたと思います。楽しく全ての学年の作品を見させていただきました。美術館に行った気分になりました。
◇3日間作品展があり、都合の良い時に見に来れて、孫の作品をゆっくり見させていただきました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 避難訓練予備日 学校保健委員会(4〜6年) 給食週間
1/21 卒業遠足6年「キッザニア」(クラブ活動なし)
1/22 C-NET来校 現金徴収
1/23 「障がいのある子に学ぶ」図工展 現金徴収
1/24 人権学習会(全) 人権講演会
1/25 休業日 ふれあいコンサート

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校協議会及び学校評価