北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

習熟度別少人数授業(6年「国語」)を公開しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日
 大阪市の学力向上のための教育施策の一つである習熟度別少人数授業を6年「国語」で学習参観日に公開しました。内容は「子ども句会をひらこう」です。
 今回の習熟度別少人数授業は、2学級を3つに分けて6年生の2教室と学習室で行いました。少人数になることで、子どもたちとっては一人ひとりが活躍する場が増えるとともに、1学年を3人の教員が担当することで、子どもたちの理解の程度に合わせたきめ細かな指導ができます。
 さて、今日はどんな俳句ができたでしょうか?後日、紹介いたします。お楽しみに!

全校児童で地域清掃を実施しました(大阪マラソンクリーンピック作戦)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日
 大阪マラソンクリーンピック作戦の一環として、全校児童で校区内の公園等の清掃活動を実施しました。
 この清掃活動は、子どもたちに地域の美化に協力する意識と態度を育てるとともに、地域の人と一緒に清掃することを通して、自分も地域の一員であるという自覚を高めることになります。
 ゴミや空き缶、吸殻、落ち葉などがなくなって美しくなったみんなの公園を、これからも大切に使ってほしいと思います。

創立80周年記念誌「海老江東」をHPに掲載いたしました

10月16日
 平成25年5月12日(日)に行われました海老江東小学校創立80周年記念式典に配布いたしました記念誌「海老江東」を掲載いたしました。
 創立80周年記念誌「海老江東」をご覧になる方は、ここをクリックしてください。

放課後を活用して子どもたちの自主学習を支援(放課後ステップアップ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日、本校の「放課後ステップアップ事業」を紹介します。
大阪市教育委員会では、児童の学習意欲の向上や自主学習習慣の定着に向けて「放課後ステップアップ事業」を実施しています。
 本校では、岡村先生をお招きしてご指導いただいています。学年で決められた曜日の放課後に時間を区切って自主学習を行っています。内容は、その日の宿題や国語の漢字の書き取りや算数の計算プリントなどです。違う学年の子どもたちや友だちとともに勉強する場、「これができたら、次は・・・」と自主的に学習する子どもたちの姿が見られます。

秋です。児童集会です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月10日、秋空のもと、児童集会を行いました。
 集会のある日は、6年生が1年生を迎えに行き、チャイムが鳴る前に運動場に出て集合です。6年生が1年生の手を引いて運動場に出てくる様子を見ていると心が和みます。
 本校の児童には、「思いやりの気持ち」が育っており、目に見える形で行動できていることをうれしく思います。
 今日は、スマイル班対抗の「ボールおくりゲーム」です。集会委員の司会で始まります。今回のめあては「ボールを落とさずに頑張ろう」です。高学年児童が低学年児童ペアになりボール送りをします。身長差のあるペアがうまくボールを運ぶためには、低学年に合わせてあげることが大切です。
 今日も、みんなが楽しめる集会活動となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 クラブ活動(3年クラブ見学予備日)
2/19 学習参観・懇談会1〜5年 C-NET来校
2/22 休業日

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校協議会及び学校評価