北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

平成26年度「入学のしおり」を掲載しました

1月29日
《入学される皆様へ》
 入学説明会で配布いたします平成26年度「入学のしおり」を掲載しました。
 → 「入学のしおり」は、ここをクリックしてください

家庭学習教材を紹介します

1月29日
 大阪市教育センターでは、ホームページで家庭学習の教材(国語・算数)を発信しています。お子様の自主学習にご活用ください。
 
【国語】 国語ステップアップシート → ここをクリック
【算数】 学びのたしかめ 算数わくわくチャレンジシート → ここをクリック

校内クリーンアップデーを実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日
 PTAの皆さんにご協力いただき、校内清掃をしました。少しでも子どもたちが美しい環境で学習できるようにと、普段子どもたちではできない教室廊下側の高所窓拭きや埃とりをしていただきました。
 濡らした新聞紙を使って拭き取るという環境にやさしい窓拭きです。今日は1年生の2教室です。窓ガラスがきれいになりスッキリ明るくなった感じがします。ありがとうございました。次回は2月、校内クリーンアップ作戦は継続して実施していきます。

人権学習会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月24日 
 「ウタのチカラ」を日本中、世界中に届けるグループ「ヒューマンノート」をお招きしてPTA人権学習会を実施しました。
 児童・保護者・教職員が参加して講堂がコンサート会場に早代わり、迫力ある歌声に子どもたちはびっくり!そして感動!心揺さぶられる歌声に合わせて「みんなともだち 君は一人じゃない 勇気をもって 自分の思いを伝えよう そして つながろう!」そんなメッセージをいただきました。
 途中、アフリカのケニアの子どもたちが毎日20kgもある水汲みをしているという映像が紹介され、私たちにできること「学級のみんなで手作りのカバン1つ製作して贈る」ことになりました。
 会場のみんなで一緒に歌った「ビリーブ」は、何度聞いても心に響きます。今こうしてここにいる自分、ここにある命に感謝したいという思いでいっぱいになりました。

学校保健委員会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日
 日本学校保健会の方々をお招きして、4・5・6年生児童と保護者、教員が参加し学校保健委員会を開催しました。お忙しい中、学校医の田仲先生にもお越しいただきました。
 学校保健委員会とは、子どもの「こころ」と「からだ」の健康について学校と家庭、そして地域がそれぞれの立場で意見を出し合い、考え、実践していくことをめざしている組織です。
 今回のテーマは「冬も大切!水分補給 〜かぜを予防しよう〜」です。
 内容は、次のとおりです。
◆かぜの予防には、せん毛運動を活発にするための水分補給が必要
◆冬でも、体から水分が出ていることを確かめる実験
(セロファンを手にのせると、水分で曲がる現象を見る)
◆冬の水分補給のポイント
 最後に、子どもたちと保護者が今日の学習について感想を述べ合いました。よい機会ですので、ご家庭でも子どもたちと一緒に冬の健康維持について、今一度話し合ってみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式
3/19 C−NET来校
3/20 給食終了 大掃除 
3/24 修了式 

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校協議会及び学校評価