PTA主催でCAP講習会を実施しました10月24日の学習参観・懇談会の後、図書室でCAP講習会を実施しました。 子どもへの暴力を防止するために、自分の身を自分で守る方法についてロールプレイや話し合いを通して学ぶ講習会です。 私たちには生まれながらに持っている大切な権利―「安心」「自信」「自由」があり、もし暴力にあってその3つの権利が侵害されそうになったら何ができるのかを学びました。 今回は、保護者や教職員対象に行っていただきましたが、28日には6年生の子どもたちに実施していただきます。 秋の香り! キンモクセイ校庭の隅にキンモクセイ(金木犀)の花が咲いています。オレンジ色の花がいい匂いを漂わせています。子どもたちに紹介すると、「めっちゃ いい匂いや〜」と言っていました。 ちなみにキンモクセイの香りには、ストレスの軽減、リラックス効果、イライラや不安を減らす鎮静作用など様々な効果があるようです。 5年生の遠足(奈良)秋です!50年前の10月10日、東京オリンピックが開催された日です。その後、開催を記念して10月10日が「体育の日」でお休みになりました。私も小学生の頃に白黒テレビで東京オリンピックの放送を見ていたのを思い出します。 2020年には、再び東京でオリンピックが開催されます。どんなオリンピックになるのでしょうか。もしかしたら、その時に活躍する選手が本校の卒業生!?なんてことを考えるのも楽しいです。 さて、季節は秋!過ごしやすい季節になりました。玄関掲示には「読書の秋」という題で子どもたちがたくさん本を読んでいます。 本校では、長年にわたり朝の一斉読書「読書タイム」を実践しています。子どもたちはじっくり本と向き合い本の世界を楽しんでいます。本が好き、活字に抵抗なく文章が読める、話の展開を想像しながら脳を活性化する、こうした活動が学力を支える土台となっています。子どもたちには、もっともっとたくさんの本を読んでほしいと思います。 子どもたちを守りましょう!神戸市で痛ましい事件がありました。この間、福島区においても不審者による子ども連れ去り事案が発生しています。 学校では、子どもたちに不審者に声をかけられたり連れ去ろうとした時の対応の仕方について以下のように指導しています。 ◇下校時も、できるだけ複数で帰ること。 ◇知らない人には、決してついて行かない。 ◇一人遊びはしないで、暗くなるまでに家に帰ること。 ◇万一、連れ去られそうになったら、大きな声で助けを求める。 ※「助けて!」「やめて!」と大きな声を出す。 ◇何かあれば、必ず学校の先生やお家の人に相談する。 ご家庭におきましても、万一、不審者に出会った時は、どのような行動をとればよいのかをお子様と話し合ってください。自分の身を守る術を教えてあげてください。 |
|