北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

町たんけん2年生

5月7日(木)2年生が町たんけんに行きました。今回は学校からすぐ近くの障がい者支援施設「福島育成園」(つばさ工舎)でした。初めに事務所の方から施設の目的や事業の内容などを聞いて、その後活動されている様子や部屋の様子を見学していきました。近くにありながら普段どのようなことをされているのか知らない子どもたちにとって、貴重な体験ができたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年遠足(奈良公園)

5月1日(金)5年生が晴天の中、奈良公園へ遠足に行きました。近鉄奈良駅を下車して、まずは東大寺の大仏殿や二月堂を訪れました。大きな大仏に驚いたり、お堂の中の柱の穴をどきどきしながら通ったりしました。広い公園でお弁当を食べ、その後縄跳びなどで遊んだりして、帰りには鹿とも戯れながら奈良の一日を存分に過ごしました。暑さにやや疲れ気味でしたが、いい思い出ができた遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/9 休業日
5/11 家庭訪問 パッカー車体験4年 給食費口座振替 ▲
家庭訪問3日目
5/12 防犯訓練          ▲
家庭訪問4日目
5/13 尿・蟯虫検査        ▲
家庭訪問5日目            尿蟯虫検査
5/14 眼科検診(全学年)
眼科検診(全)           尿蟯虫検査
5/15 西淀焼却工場見学4年
西淀焼却工場見学4年

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価