いよいよ芝生広場開放!!
6月1日(月)3月に植えた芝が育ち、いよいよ芝生広場が子どもたちに開放されました。学年ごとに時間を決めて、芝生の感触を楽しむ活動を行いました。くつを脱いで裸足になったり、座ったり、寝転んだり、でんぐり返しをしたりと子どもたちも思い思いに気持ちよさそうに楽しんでいました。途中で、坂本福島区長や区役所の関係職員も来られ、子どもたちと一緒に芝生の上でお話をしたり、活動したりしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝会講話 「ひとりでも まもるよやくそく みぎひだり」
6月1日
今日から6月に入りました。道路交通法が改正され、自転車運転中に危険なルール違反をすると罰則が厳しくなりました。今年度の静岡の小学1年生が作った交通安全標語をもとに、自転車の乗り方について話しました。危険な行為とは、信号無視や一時不停止、歩道での通行方法違反、左側通行を守らないなどで、ルールとマナーを守って安全な運転を呼びかけました。「ひとりでも まもるよやくそく みぎひだり」のような行動がとれるように、ご家庭や地域でもご協力をお願いします。 |
|