手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

春の交通安全週間(5/11~5/20)

春の交通安全週間が始まりました。
毎年初日には出来島地域活動協議会、町会、西淀川高校の先生方による
43号線交差点での通学路の安全見守りが行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

救急救命講習会

5月14日(木)に救急救命講習会を実施します。
14時50分から多目的室でしますので、
ぜひご参加ください。
明日配付のお手紙で、参加申込書をご提出ください。
受講されますと「普通救命講習修了証」が交付されます。
AEDの使い方も学ぶことができます。
この機会にぜひ救急医療について学んでください。

それに伴いまして、
14日(木)が全学年5時間授業となります。
4~6年生の6時間目の授業は、
13日(水)の6時間目に振り替えます。

以上よろしくお願いします。

5月PTA実行委員会は21日です

PTAが発足し、行事予定に変更がありましたのでお知らせします。
5月のPTA実行委員会は21日となりました。
当初は14日の予定でしたが、第3木曜なので、
21日が正しいです。
関係者の皆様、よろしくお願いします。

昨年度の記事は…

平成27年度(2015年度)に入りました。
関係者の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

昨年度の記事は、2014年の中に格納されました。
トップページの左下のほうにあります。
ご参照ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 6年プール写真撮影
7/1 記名の日
出来島安全の日
地区児童会・集団下校
7/2 読み聞かせの日
7/3 5~6年着衣泳
7/4 PTA夕涼み会
7/6 クラブ活動
児童朝会
図書館開放
6年5hケータースマホ安全教室