海老江東小学校が大阪市総合教育センター実践校に認定されました。

英語で児童集会

11月11日(水)今朝は児童集会があり、C-NETのMr.Aによる「Sitting Game」をしました。1から12の中からMr.Aがコールした数字の人数で輪になって座るゲームです。制限時間内に違う学年や異性の子どもを入れて座るのですが、最初は恥ずかしそうにしていた子も、徐々にテンションが上がり、人数をそろえるために近くの子に声をかけてゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遊放時の避難訓練

11月10日(火)2時間目と3時間目の間の15分休憩時に、避難訓練を実施しました。遊放時ということで、運動場にいる子、教室にいる子、廊下にいる子など様々でしたが、しっかり放送を聞き、安全に行動して、避難できた子どもがほとんどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 避難訓練予備日       ス2・3・6年
11/14 休業日  イングリッシュ・デイ
11/16
11/17 ス1・4・5年 ▲
11/18 4時間授業(13:30下校)         ▲

全国学力・学習状況調査の結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価