北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

ホームページをご覧いただきありがとうございます!

12月18日(金)いつも本校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。お陰様で本年度のアクセス数が1万件を超えました。日々の子ども達の様子を中心にお伝えしてきております。今後もできるだけ最新の情報をアップしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

海老江駅で作品展示

12月14日(月)から27日(日)まで、JR海老江駅と地下鉄野田阪神駅の連絡通路に、本校の子どもたちの絵画作品が展示されています。通行する人の中には足を止めて、子どもたちの様々な力作を熱心に見ている方もいました。
画像1 画像1

朝会講話 「変えられるのは、自分と未来」

12月14日(月)
 今日は、「変えられるのは、自分と未来」というお話をしました。まず、先週のあいさつ運動の振り返りをしました。多くの子どもがしっかりあいさつができていたようです。そして、本当に大事なのは、続けて元気なあいさつをしていけるかです。勉強も今まで頑張れていなかったのなら、それを反省することも大事だけど、自分自身が変わらなければ同じことの繰り返し。今日からでも気持ちを切り替えて、よりよい未来のために頑張ってほしいと話しました。

児童会「あいさつ運動」

今週は「あいさつ週間」です。児童会では、朝から正門に立って、登校してきた子どもに「おはようございます。」と呼びかけています。少し照れながらも元気にあいさつを返す子がたくさんいて、微笑ましい光景が見られます。また、教室前の廊下でも呼びかけている子どもたちがいて、子ども同士で同じようなあいさつが交わされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会講話 「あいさつのことばで、いっぱいにしよう」

12月7日(月)
 今週は児童会主催のあいさつ週間です。児童朝会でも、あいさつについて話しました。いつもの朝の玄関の様子を、4つのパターンでお二人の先生に劇化してもらいました。1.深々とお辞儀をして「おはようございます。」という子、2.相手の目を見て元気にあいさつをしていく子、3.相手を見ずにあいさつだけしていく子、4.あいさつをせずに通り過ぎる子。さて、あなたはどれでしょうか?1か2が目標ですね。ぜひ、お互いにあいさつを交わして、あいさつのことばでいっぱいの学校になってほしいと言いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 社会見学3年「くらしの今昔館」  ス2・3・6年
1/22 昔遊び1年(2・3限)
1/23 土曜授業「海東防災Day」  ▲
1/25 給食週間      ■
1/26 クラブ活動  ス1・4・5年  徴収金口座振替
1/27 卒業遠足6年「キッザニア甲子園」  コ(2-1)

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価