スマホ・ケータイ安全教室 
	 
	 
	 
「スマホ・ケータイ安全教室」をNTT docomo を招き、実施しました。 入門編(4〜6年生) 応用編(7〜9年生)で時間を分けて実施していただきました。 『知らないうちに』相手を傷つけたり、迷惑をかけたり、事件に巻き込まれたりする可能性があることを学び、そうならないような使い方をしていくことを確認しました。 冊子もいただきましたので、ぜひご家庭でも携帯電話の使い方について確認してください。 かるた大会
1年生と6年生でかるた大会を行いました。 
6年生が1年生を優しく助けてあげたり、時には学年を越えて、真剣に戦う姿も見られました。今後もこういった交流を行っていけたらと思います。  
	 
 
	 
 
	 
【1年】 カニさんが パッ!
 1年生のプール水泳の様子です。 
水が顔にかかってももう平気です。もぐってじゃんけんもできるようになりました。お話に合わせて、カニさんやアザラシさんになって水の中ではブクブク息を吐いて、顔を出してパッ!みんながんばっています。  
	 
 
	 
中庭芝生化まもなく完成 
	 
	 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||||||||