北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

林間学習1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎の体育館で、コースター作りをしました。木を輪切りにしたものを磨き、文字や絵を焼き付けながらかきました。そのあと、近くの森でフィールドビンゴをしました。カードに書かれたものを探し、ビンゴを完成させるゲームで、黄色い花やチクチクするもの、蝉の抜け殻などグループで協力して取り組みました。

林間学習1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
11時50分ごろ、宿舎に到着しました。宿舎前の芝生広場で開舎式を行い、そのあと高原の風を感じながら昼食をとりました。全員元気です。

林間学習1日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中は全員元気に過ごしています。途中、朝来市のまほろばという休憩所では、古代の土器や埴輪など見たり、触ったりして楽しみました。

林間学習(出発〜っ!)

7月21日(木)今日から3日間、5・6年生は、ハチ高原への林間学習に出発しました。定刻の集合時間には、少し遅れましたが、みんなこれから始まる林間学習に、期待いっぱいの笑顔でバスに乗り込みました。楽しい活動をたくさん体験して、楽しい思い出話をいっぱい持ち帰ってきてくださいね。みんな、行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「けんけんリレー」

7月14日(木)の児童集会は、スマイル班で「けんけんリレー」をしました。1・2班といったきょうだい班が向かい合わせになり、片足でけんけんをしながらタッチをしてリレーをしました。みんな自分の番が回ってくると一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/1 休業日
10/2 運動会
10/3 運動会代休
10/4 運動会予備日   クラブ活動  ス1・2年
10/5 視力検査1・2年  社会見学3年「ウィステ」 コ2-2
10/6 視力検査3・4年  ス3年
10/7 視力検査5・6年  PTA実行委員会

全国学力・学習状況調査の結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価