北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

地域運動会

10月23日(日)海老江東連合の運動会が開かれ、多くの来賓・地域の方が来られました。開会式の後、〇×クイズやパン食い競走、台風の目などの種目で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもほり2年

10月20日(木)2年生が春から育ててきたサツマイモのおいもほりを学習園でしました。土の中から大きなおいもや小さなおいもが出てくるたびに「あった!おおきいぞ!」といった声が聞こえました。大小数十個のおいもが掘り出され、実りの秋を体感した2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪マラソンクリーンUP作戦その2

引き続き、大阪マラソンクリーンUP作戦(地域清掃活動)のようすです。みんな一生懸命に取り組みました。1年生は学校の中をお掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪マラソンクリーンUP作戦

10月18日(火)1時間目に「大阪マラソンクリーンUP作戦」(地域清掃活動)を行いました。校区にある公園3つとその周辺道路で、子ども達が地域の人や保護者と清掃活動をしました。地域の方にあいさつをしたり、一緒にゴミを集めたりして頑張りました。地域の方や保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区ライオンズ杯その2

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日(日)午前中は、キックもソフトも2試合ずつリーグ戦を行い、キックは惜しくも敗れましたが、よく健闘しました。ソフトは堅い守備と機動力で、午後の決勝トーナメントに進みました。決勝戦は上福島小と対戦し、見事に優勝しました。おめでとう!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/3 休業日
12/5 あいさつ週間(〜9日) 
12/6 歯垢染出し1年 委員会活動・代表委員会  ス1・2年
12/7 戦争の話6年  地域子ども会・集団下校 コ(5-2) ▲
12/8 社会見学4年(市立科学館・国際美術館)歯垢染出し3年 ス3年 健全育成協議会
12/9 歯垢染出し5年

全国学力・学習状況調査の結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価