非行防止・犯罪被害防止教室![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、非行とはどんな行いか、 ルールの大切さにお話していただきました。 次に人形劇で万引きについての劇を見せていただきました。 万引きが犯罪であること また、犯罪被害にあわないためのお話もしていただきました。 もうすぐ冬休みです。 ご家庭でもルールについて もう一度話していただけたらと思います。 体育でICT
体育で、マットや跳び箱、平均台を使用しているところでタブレットを使って動画撮影をしました。
自分自身の器具の使い方(手の付き方や跳び方など)をしっかり見ていました。 ![]() ![]() 交流お楽しみ会
1年生と6年生で、交流お楽しみ会を行いました。
6年生が企画をしてくれて、はんかちおとし、こおりおに、ころがしドッジボールをしました。 最後には、6年生からしおりのプレゼントがあり、1年生はみんなよろこんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 金銭教育![]() ![]() ![]() ![]() 銀行員時代のことや 通貨に関することなど クイズを交えて 楽しくお話していただきました。 お金について 大切に考えるきっかけになってくれるといいと思います☆ お米をいただきました(#^.^#)![]() ![]() ![]() ![]() お米屋さんに精米していただきました。 そして、ついに 今日 とうとう 1学期から みんなで育てた お米を 食べることができました!!!!!!!!!!! (;_;) 感動です。 これは、感動です。 みんな、箸で一つまみくらい 「あんまりとれなかったので(^_^;)」 でしたが、おいしくいただきました。 写真のリンゴは、図工でかいたりんごです♪ |
|