海老江駅の絵画展示
2月2日からJR海老江駅と地下鉄野田阪神駅の連絡通路に、本校の子ども達の絵画が展示されています。通行する人の中には、絵の出来栄えに立ち止まって見ている方もいました。展示期間は2月15日までとのこと、できればご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科授業(大和川のつけかえ)
2月2日(木)4年2組の教室で社会科の研究授業がありました。大和川のつけかえ工事に尽力した中甚兵衛についての学習をしていました。年表や文書資料から、中甚兵衛の業績や工事に関わる人々の願いや苦労などを、個々で考えたり、グループで考えたりしながら学習を深めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 命の授業
2月2日(木)、2時間目に助産師の竹中加奈枝さんをゲストティ―チャーにお招きして命の授業をしてもらいました。助産師の仕事やかけがえのない命の話などをビデオや写真などを使ってわかりやすく説明してもらいました。赤ちゃんの成長の過程ごとの人形を実際に手にとったり、だっこしたりして命の重さなどを確かめていました。みんな真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|