道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

スポーツ出前講座 6年

 淀川区役所が行っている『児童生徒の体力づくり支援事業』の一つ、「スポーツ出前講座」を実施しました。

 今回は、6年生の体育の時間にゲストティーチャーに来ていただき、「ベースボール型ゲーム」の出前授業を行いました。

 野球のことをあまり知らない、したこともほとんどないといった子どももいるので、基本的なルールやボールの投げ方、グローブの使い方など大事なポイントをわかりやすく教えてもらいました。

 投げ上げたボールが落ちてくるまで手をつないで走るゲームで体と気持ちをほぐした後は、グローブをはめてのキャッチボール練習。まだまだ慣れないグローブにとまどっている子もいましたが、みんな楽しそうに練習に取り組んでいました。
 最後は、いよいよチームに分かれての練習試合。今日はやわらかいボールを使っての「手打ち野球」を行いました。打って守っての攻防に励ます声がかかったり歓声が上がったり、大いに盛り上がりました。

 チームプレー・チームワークの大切さを学んだ1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行報告会6年

 6年生が、修学旅行を通して学んだことの報告集会をしました。
 
 平和への願いや、感じたこと、全学年で折った折り鶴をささげてきたことなどを、たくさんの資料をもとに、みんなに伝えました。

 報告会の最後は、修学旅行の時に行ったセレモニーと同じく、平和への祈りをこめて「アメージンググレイス」をリコーダーで演奏しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くつあらい 1年

 1年生の子どもたちが「生活科」の学習で、自分たちの上靴を一生懸命洗いました。
 
 子どもたちは、「ぴかぴかになってきた!」「真っ白になって気持ちいい〜」など、楽しそうに声を上げながら、たわしでゴシゴシしていました。

 おうちの人の大変さを知ることもできたのではないでしょうか。

 これからは「上靴洗い」は自分の仕事として、頑張ってやっていって欲しいなと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

非行防止教室 5年

  大阪府少年サポートセンターの方をゲストティーチャーに迎え、5年生対象の非行防止教室を実施しました。

 「非行」とは悪い行いのことで、法律やルールを破る行いであること、社会のルールを守る大切さなどについて、ペープサートを使って分かりやすく説明していただきました。
 
「思いやり」「がまん」「断る勇気」が大切だというお話に、子どもたちはみんな真剣に聞き入っていました。自分の行動を、自分できちんと判断できる力をつけていってほしいと思います。
 
 この機会に、ルールを守ることの大切さなどを、ぜひお子さんと話してみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

就学時健康診断

 今日、来年(平成29年)の4月に小学校へ入学を予定しているお子さんを対象に、健康診断を行いました。

 手をつないで検査会場をまわったり、それぞれの検査会場でお手伝いをしたり、6年生がしっかり頑張ってくれました。

 保護者の方や小さい子どもたちからお礼を言われ、照れながらもうれしそうな6年生の笑顔が印象的でした。

 最高学年らしい態度に拍手です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

年間行事予定

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会