北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

学びの秋に

10月4日(火)運動会が終わり、少し疲れは残っている子ども達ですが、今日から本格的に教室での学習が再開しました。算数や図画工作の学習など、図工では「運動会の思い出」を絵に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

午後の演技・競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

同じく演技や競技です。お昼には、スペシャルゲストとして、リオ・パラリンピック銅メダリストで本校出身の津川選手も来られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

10月2日(日)運動会を予定通り行いました。朝方の雨も上がり、晴天のもとでたくさんの来賓・保護者・地域の皆様に参観いただき、開会式に引き続き、演技や競技が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会は予定通り行います

10月2日(日)運動会は予定通り午前9時から行います。「晴れている場合」の用意でお願いします。汗ばむ陽気になりそうですので、熱中症予防の対策をお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 C-NET  5時間授業(全学年) ▲
2/14 車椅子体験4年 委員会活動・代表委員会 ス1・2年
2/15 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)  コ(1-1)
2/16 ス3年
2/17 学習参観・懇談会6年 卒業対策委員会
2/18 休業日
2/19 区子ども文化祭

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価