新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

あいさつ運動 3年2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい学期が始まり、一週間。今日から3学期のあいさつ運動が始まりました。3年2組の児童が中心に、大きな声であいさつを交わしています。
 すがすがしい一日の始まりです。

新平PTAクラブ活動

新平PTAバドミントン部が平野区PTA大会に出場しました。

これまでは予選を勝ち上がれず決勝トーナメントに進めませんでしたが

今年は予選リーグを全勝で突破し決勝トーナメントに進出。

トーナメント初戦でも毎年上位に名前を連ねる相手にストレート勝ち。

続く準決勝では残念ながら圧倒的な力の前に敗北を喫しましたが

新平チームは20チーム中3位という成績を収めることができました。

12月に卓球部が同じ平野区PTA大会で2連覇したことに刺激を受け

地道に練習を積み重ねてきた成果だと思われます。



試合中はメンバーが一致団結し、すごくいい雰囲気に包まれました。

子供が同じ学校に通うという保護者同士が子供の学年に関係なく

スポーツやイベントなどPTA活動で交流し何かに取り組むことは

一体感がうまれ、すごくいいことだと改めて感じました。



新平PTAにおきましてはクラブ活動として

卓球部(男女)、バドミントン部(男女)、ソフトボール部(男女)、

バレーボール部(女子)が活動を行っています。

興味のある方は一度PTAまでお問い合わせ下さい。

見学や体験入部も受け付けています。





画像1 画像1

凧揚げ(2年)

 1月13日。とても寒い朝になりました。
 でも、2年生は元気いっぱい。
 運動場を走り回って、凧揚げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力経年調査(3年〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度まで3学期に実施していた「しんだんテスト」にかわって、本年度から「学力経年調査」という形で、児童の現時点での学習到達度を記録することになりました。
 児童が真剣にテストを受けているようすをごらんください。

第3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年 明けましておめでとうございます。
 さて、少し長めの冬休みも終わり、いよいよ3学期がはじまりました。
 少し休みの子もいますが、たくさんの子どもたちの元気な声が響いて、とてもうれしく感じています。
 短い3学期ですが、子どもたちが成長できるようにしっかりと取り組んでいきます。
 よろしくお願いします。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 おはなしたからばこ 四年 体重測定 六年
3/1 朝の読書 安全点検・防犯の日
3/2 平野川フィールドワーク 四年 体重測定 五年 委員会活動
3/3 体重測定 四年
3/6 あいさつ運動 一年 体重測定 三年 ゆにてぃ参観 PTA委員総会