校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

平成28年度 学校アンケート2回目

2学期の終わりに学校アンケート(保護者・生徒)を実施しました。
その集計結果を日本橋中学校ホームページにアップしました。
学校概要/学校評価/平成28年度 学校アンケート2回目
からご覧いただけます。

進路懇談会、期末懇談会終了

画像1 画像1
12月20日火曜日 本日が懇談の最終日となっています。学校は工事のため、保護者のみなさまにとっては不便をかけています。
今日、工事のためのクレーンをあらためて見たところ、今までよりも大きな(背の高い)ものが入っていました。4階、5階を作るためにクレーンを交換したのだと思います。年明けには4階が作られるのではと思っています。

全校集会

12月19日月曜日 今朝の全校集会で、今年の漢字「金」の話をしました。「金」はリオのオリンピックでの12個のの金メダル獲得、政治と「金」の問題、イチローの「金」字塔、ピコ太郎の「金」色の服装などから来ているそうです。1年を振り返り、来年につなぐことができるのは、動物では私たち人間(ヒト)だけができることです。ぜひともこの一年を振り返って来年につないでほしいと思います。また、今年のニュースを振り返ることもメディアでは盛んに取り上げられています。このことについても終業式には触れたいと思っています。
 

学期末懇談・進路懇談

12月15日木曜日 本日より20日火曜日まで1・2年生は学期末懇談、3年生は進路懇談となっています。生徒たちは45分の4時間授業のあと下校となります。また、学校での給食がありません。ご家庭での対応をよろしくお願いします。

歯科二次検診

画像1 画像1
12月14日水曜日 昼休みに歯科の二次検診が行われました。二次検診は一学期の検診で虫歯や虫歯になりかけの歯があった人や休んでいた人が対象で、総数が60名以上。それぞれの学年人数を超えていたことにビックリしたところです。最近歯医者さんの人数が過剰で歯科の国家試験の見直しが行われるというニュースを見たところですが、歯医者さんはまだまだ必要なのだなと思いました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31