5年 フットプリント 〜「足育」指導〜
体力向上のためには、まず足元から・・・
普段あまり意識をしていない足の働きを知り、靴の履き方、選び方が足の健康に大きく影響していることを理解するため、今年度「足育」指導を実施します。 6月8日(木)『足育マイスター』の外部講師の先生をお招きし、足の健康についてのお話をお聞きします。当日に向けて全員がフットプリントをとります。まず5年生がとっています。 先日の保健だよりでも案内しましたが、当日6時間目14:45〜15:30は、保護者の皆様対象に「足育」を行います。足育マイスターのお話と、フットプリントと足の計測の体験をしていただきます。どうぞ、ご参加ください。 5年 フラッグフットボール
5月31日(水)5年生の体育の様子です。フラッグフットボールに取り組んでいます。フラッグフットボールは、アメリカンフットボールが起源となって生まれたスポーツです。「タックル」の代わりに、両腰につけた「フラッグ」をとります。チームで話合い、作戦を考え、役割分担をしてゲームをすすめていきます。5年生は、土曜日の学習参観でフラッグフットボールの試合を予定しています。
朝会講話 「人見絹枝」
5月29日(月)今朝もよい天気の中、児童朝会をしました。今週は、5月から6月に月が替わります。1日(木)に体力テストがあります。そこで、「人見絹枝」さんのお話をしました。日本人の女性として初めてオリンピック(800m走)で銀メダルを獲得した陸上選手です。今から100年以上前の明治時代、偏見にも立ち向かいながら、走・投・跳すべてにわたって大活躍し、世界記録やそれに近い記録を次々と出しました。最後に、「スタートの合図に集中する」「地面をしっかり蹴る」「手をしっかり振る」「前傾姿勢で走る」「ゴールを過ぎるまで力を抜かない」など50m走で速く走るコツについて話しました。よい記録が出ますように。
環状線一周 3年
5月26日(金)3年生が社会見学で「環状線一周」をして、大阪の街を調べました。環状線から見えるものをタブレットを使って撮影していました。高いビルや一面に広がる民家、少しだけ見える緑の公園など、目まぐるしく変わる光景を見ながら一生懸命に撮影したり、教え合ったりしていました。
調理実習5−2
5月25日(木)昨日に続き、家庭科の学習「ゆでておいしく食べよう卵や野菜」の内容で、5年2組の子ども達が初めての調理実習を行いました。身支度をした後、包丁で適当な大きさに切り、時間を考えながら卵・にんじん・じゃがいもをゆでて、ポテトサラダにしました。昨日の1組同様、とても美味しかったです。
|
|