北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

朝会講話 「前島 密」

6月5日(月)今日から暑さ対策のため、朝会は講堂ですることになりました。6月から葉書の値段が52円から62円になったことに因んで、「前島密」を紹介しました。日本の近代郵便制度の仕組みを築いた人物で、他にも江戸遷都や鉄道、新聞、電話、教育など様々な分野で大きな影響を与えた人であることを紹介しました。最後に、昨日の区子連のキック・ソフト大会で頑張った海東子ども会のメンバーを称えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ソフトボールチーム、よく頑張った!

画像1 画像1 画像2 画像2
海老江東チームは準決勝で、海老江西チームと対戦し、両チームとも譲らず0対0で抽選となりました。結果は惜しくも決勝戦に進めませんでした。大勢の応援の皆様、ご苦労様でした。子ども達は本当によく頑張りました。

ソフトまず1勝

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトボールチームの初戦は、大開チームで、海老江東チームは投打とも素晴らしく、快勝しました。

キック善戦

画像1 画像1 画像2 画像2
キックベースボールでは、海老江東女子チームは上福島チームと対戦しました。息詰まる試合が繰り広げられ、大善戦でしたが惜しくも敗れました。

区子連キック・ソフト大会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(日)福島区子ども会連合協議会のキックベースボール・ソフトボール大会が開催されています。開会式では、海老江東子ども会の選手も堂々と入場行進し、優勝旗返還・選手宣誓をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 なかよし交流会 学期末個人懇談会 ▲
7/13 学期末個人懇談会 盆踊り練習会 ▲
7/14 C-NET6年
7/15 休業日
7/17 海の日   (八坂祭り)
7/18 伝統文化(八坂祭り)のお話 (10:50ごろ下校) ▲