北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

運動会練習始まる!

9月6日(水)今日から運動会の練習が始まりました。1・2年生はフラフープを使った運動に取り組んでいました。3・4年生は踊りの練習の後、児童の代表が感想を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分からすすんで大きな声であいさつしよう!

9月4日〜8日までの1週間、あいさつ運動が行われています。「自分からすすんで大きな声であいさつしよう」というめあてのもと児童会の代表が中心となり、朝玄関や階段に立って、登校してきた子とあいさつを交わしています。他にも、クラスであいさつの目標を考え掲示したり、あいさつがんばりカードに1日ずつ色を塗ったり、あいさつ五七五を募集したりして、あいさつへの意識の高揚を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールおさめ5,6年

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日(月)6時間目に5,6年生がプールおさめをしました。みんなでリレーを楽しんでいます。

プールおさめ1,2年

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日(月)3時間目に1,2年生がプールおさめをしました。楽しく泳いだり歩いたりしているところです。

朝会講話 「手塚治虫」

9月4日(月)今日の朝会では、今週のあいさつ週間に関して、あいさつの状況をたずねました。「自分から進んであいさつしている」子が約5割、「相手のあいさつを受けてあいさつしている」子が約5割、「あいさつができていない」子が数名でした。もっと積極的にあいさつできるように頑張ってほしいと言いました。続いて、今日の人物「手塚治虫」について話しました。大阪の生まれで、子どもの頃は虫や漫画が大好きで、医者と漫画家になることを志した。昭和のアニメ界をリードし、「鉄腕アトム」「リボンの騎士」「ジャングル大帝」などの有名なまんがを制作した。多くの漫画家の目標となり、「まんがの神様」と呼ばれている。といったお話をしました。次に、夏休みにピアノや絵画で優秀な成績をあげた児童を表彰しました。最後に、児童会の代表が、今週のあいさつ運動の呼びかけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/15 区子連ライオンズ杯ソフト・キック大会
10/16 クリーンアップ作戦 C-NET5年  ■▲
10/17 クリーンアップ作戦予備日 委員会・代表委員会  ス1・2年
10/18 こころの劇場6年   ▲
10/19 社会見学3年「造幣局」  ス3年
10/20 C-NET6年
10/21 土曜授業  学習参観(2・3限) 学級懇談会(11:40〜)