北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

3年社会見学 「ウィステ」

10月4日(水)3年生が、大型ショッピングモール「ウィステ」に社会見学に出かけました。お店で働く人びとの仕事のようすを見学しました。ウィステの人に、品物を売る工夫や、気をつけていることなどたくさんのことを教えてもらいました。また、資源ごみの回収の取り組みなど、環境を考えたお店づくりをしていることも学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯の実習6年

10月4日(水)6年生が家庭科で洗濯の実習をしていました。体育で汚れた体操服をごしごし手洗いしています。すすいだ後、脱水をして、しわを伸ばして干しました。今日は洗濯日和です。洗濯の大変さを感じたことと思います。毎日洗濯をしてくれているおうちの人に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「やる気、元気あふれる運動会」その2

同じく、運動会の様子です。子どもたちのやる気・元気が演技・競技の中に満ちあふれていました。また、来賓・PTA(保護者)の皆様も競技で盛り上げていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「やる気、元気あふれる運動会」その1

10月1日(日)秋晴れの好天に恵まれ、「やる気 元気 あふれる えびっこ運動会」が大勢のご来校の方を迎え、盛大に行われました。どの学年も練習してきた成果を大いに発揮し、思い出に残る素晴らしい運動会をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(最終)5・6年

画像1 画像1
5・6年生の団体演技「絆 ~ SHINE A LIGHT ~」の最終練習もフラッグの動きが揃っていて、とてもきれいでした。当日も見ている人を感動させる演技が見せられそうです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 委員会活動・代表委員会      ス1・2年
11/15 4時間授業(13:30下校)         ▲
11/16 歯科検診1・2・3年 社会見学6年(ピースおおさか・歴史博物館) ス3年 ▲
11/17 C-NET6年
11/18 休業日
11/20 C-NET1年・5年 避難訓練(遊放時)

全国学力・学習状況調査の結果(本校)

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価