北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

かけっこ・玉入れの練習1年

9月26日(火)1年生が運動会のかけっこや玉入れの練習をしていました。フィールドの真ん中をまっすぐに走ります。玉入れは籠に玉を入れますが、途中で楽しい演技も入ります。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー・棒引きの練習4年

4年生が運動会に向けて、リレーと棒引きの練習をしていました。リレーではバトンの渡し方やゾーンでの並び方も上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

つなひき練習2・3年

9月25日(月)2・3年生の団体競技「みんなで つなひき」の練習をしていました。2・3年合同の赤組・白組対抗の綱引きです。今日は練習ですが、お互いに力が入っていました。さて、本番はどうなることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海東子どもまつり

9月24日(日)海東子どもまつりが行われました。お天気が良く、たくさんの子どもたちが参加していました。たくさんのお店があり、楽しい一日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生「絆」

9月22日(金)5・6年生が運動会の練習で、フラッグを使った表現運動をしていました。イエローとブルーの旗を風になびかせて、音楽に合わせてダイナミックな動きをしていました。練習を重ねるにつれ、全員の動きと心が一つになってきました。さすが高学年!!あと一週間の頑張りを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 なかよし交流会  ▲
12/22 C-NET6年 給食終了 大掃除
12/23 天皇誕生日
12/25 2学期終業式  ▲
12/26 冬季休業(〜1/6)   徴収金口座振替

全国学力・学習状況調査の結果(本校)

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ