北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

林間学習3日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2
まが玉作りに取り組んでいます。作り方を宿舎の人から教えていただき、まずは地面で擦って粗削りしました。

林間学習3日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ林間学習3日目の朝です。外は曇っていますが、雨は降っていません。朝の集いは宿舎内の大広間でしました。朝ご飯を食べて、活動開始です。

林間学習2日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2
雨天のため、予定していたアスレチックとナイトハイクは中止し、入浴を早めました。そして、晩御飯のカモ鍋をしっかり食べたあと、室内オリンピックを楽しみました。

林間学習2日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2
昼から予想外の雨になりました。カッパを着て、川に入って魚つかみを
しました。少し獲りにくかったですが、最後は全員ゲットして、塩焼きにしていただきました。

林間学習2日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動班でオリエンテーリングをしながら、高丸山を登りました。子どもたちは各自万歩計を付けていて、時々どのくらい歩いたか確認していました。1日目は1万歩以上歩いた子が、30名ぐらいいました。今日はもっと増えるでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 学力経年調査3〜6年(算・社) PTA実行委員会
1/13 休業日
1/15 韓国文化にふれよう5年 発育測定3・4年 韓国文化に親しむ週間(〜19日) ■
1/16 発育測定5・6年  委員会・代表委員会 ス1・2年
1/17 かけ足運動開始(〜2/6) 昔遊び1年 キャリア教育6年 コ(3-2)
1/18 ス3年

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ