北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

土曜授業のお知らせ

画像1 画像1
1月20日(土)は土曜授業として「海東防災Day」を行います。
阪神淡路大震災や東日本大震災のことを忘れないために、福島消防署や福島区役所、海東地域防災リーダーの方々に来ていただき、地震の避難訓練や災害時の体験活動、救命活動を実施いたします。
保護者の方もぜひお越しいただき、防災・減災や日ごろの備えについて考えていただければと思います。活動の最後に災害時の児童の引き渡し訓練を行いますので、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

かけ足運動が始まりました

1月18日(木)今日からかけ足運動が始まりました。本来は昨日から開始の予定でしたが、雨のため今日がスタートとなりました。1時間目終了後の休み時間に実施します。今日は2.4.5年生が走りました。お天気が良く気温も高めで絶好のかけ足日和でした。かけ足をする日は火、木曜日が2.4.5年生、水、金曜日が1.3.6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むかしあそび1年

1月17日(水)1年生が2・3時間目に「むかしあそび」を地域の方7名から教えてもらいました。地域の方とご挨拶をした後、けん玉や羽根つき、べったん、あやとり、お手玉、こままわし、おはじきの7つのコーナーをグループで回りながら、やり方を教わって楽しみました。あっという間の2時間でした。最後にお礼をみんなで言いました。「地域の皆様、ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動・代表委員会

1月16日(火)の6時間目、3学期最初の委員会活動・代表委員会がありました。4〜6年生が各委員会に分かれて、一生懸命活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページ2万アクセス達成!

画像1 画像1
1月11日(木)、本年度(昨年4月から)の学校ホームページへのアクセス数が2万件を超えました。1日平均約70人の方に見ていただいています。これからもタイムリーな学校の様子を発信していきますので、引き続きぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 土曜授業「海東防災Day」  ▲
1/21 区民たこあげ大会11時〜淀川河川敷
1/22 給食週間(〜26日) 学校保健委員会4・5・6年
1/23 車椅子体験4年 クラブ活動  ス1・2年
1/24 食育指導5年 PTA社会見学 ▲
1/25 食育指導1・3・6年 ス3年 ▲

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ