北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

海老江東もちつき大会

12月10日(日)もちつき大会がありました。地域、PTAの皆さんが早朝より準備してくださり、約100キログラムのもち米をついてくださいました。つきたてのおもちの美味しさは格別です。みんな、おなかいっぱい、おいしくおもちをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年調理実習2

5年1組の調理実習「みそ汁」づくりの様子です。こんぶでだしを取るのは、ほとんど子ども達にとって初めての体験です。具材の大根と油揚げとねぎを食べやすい大きさにきりました。だしのきいた、とてもおいしいみそ汁ができあがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年調理実習2

6年2組の調理実習の様子です。メニューは「ジャーマンポテト」です。タマネギとベーコンと下茹でしたジャガイモを炒めて、仕上げにとろけるチーズを入れました。とろーりチーズが絶妙で、おいしいジャーマンポテトの完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし掲示板12月

12月7日(木)1時間目の「なかよしタイム」になかよし学級の子ども達が教室前の掲示板に貼るものを作成しました。今月はミニオンのクリスマスバージョンで、可愛いミニオンたちが登場しています。ご来校の折は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球クラブ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(木)今日の児童集会は「卓球クラブ」の発表でした。1年間の活動の様子を紹介した後、みんなの前で実演をしました。ラリーやシングルス・ダブルスの仕方を説明しながら発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 「いのちの教室」6年 そろばん教室3年 ス3年 ▲
2/2 4時間授業 ▲
2/3 休業日
2/5 C−NET5年 三小交流スポーツ大会
2/6 クラブ活動 かけ足運動終了  ス1・2年
2/7 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)  コ(2-2)

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ