かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
2月21日(水)音楽鑑賞会のお知らせ
3校合同英語研修会 2月19日(月)
2月19日(月) 6年生 サッカー
3年 体育 「ラインサッカー」 2月19日
土曜授業(学習参観、学級懇談会) その4 2月17日(土)
土曜授業(学習参観、学級懇談会) その3 2月17日(土)
土曜授業(学習参観、学級懇談会) その2 2月17日(土)
土曜授業(学習参観、学級懇談会) 2月17日(土)
2月17日(土) 土曜授業(学習参観、学級懇談会)のお知らせ
2月15日(木) 保健委員会
1年生 国語「じゃんけんやさんをひらこう」 2月16日
2年生 図工 2月16日
3年 食育「豆を食べよう」 2月15日(木)
2年生 体育 2月15日
PTA 成人教育委員会主催 「大阪市出前講座」のお知らせ
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食費口座振替日(2月13日)のお知らせ
2月の給食費の引き落とし日は、2月13日(火)となっています。
お振込みいただくようよろしくお願いします
↓ ↓ ↓クリック
平成29年度 学校給食費額決定通知書
大阪市教師養成講座現場実習受け入れ
大阪市の先生になるために勉強をしている実習生が、城北小学校に来ています。
子どもたちとふれあい、先生達の姿を見て学んでいます。
2人とも一生懸命に取り組み、子どもたちともすぐに仲良くなりました。
期間は来週の火曜日までとなりとても短いのですが、少しでも多くのことを学んでほしいと思います。
将来、一緒に働ける日を楽しみにしています。
児童集会 2月8日(木)
児童集会では、1〜6年生の子どもたちが一緒に活動するたてわり班で行っています。
今日の内容は、「新聞紙に何人乗れるか」です。
グループで新聞の上に乗ります。
「新聞を半分に折ってください」
小さくなった新聞の上に乗ります。
どんどん小さくなっていきます。
人数的に厳しいグループがありましたが、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。
3年 外国語活動「動物の名前」
今日のC−NETでは、英語で動物の名前を練習しました。
動物ビンゴでは「B・B・BINGO〜!」とかけ声をかけながら、楽しんで取り組みました。
6年生 栄養指導 2月7日(水)
今日は栄養指導がありました。成長期の食生活の大切さについて学びました。
8 / 297 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:33
今年度:21601
総数:259168
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/19
5限後下校
歯磨き指導2年
2/20
チョソン友の会
まちかど号
2/21
音楽鑑賞会3限(保護者参観可)
2/22
クラブ発表8時30分〜8時45分(保護者参観可)
クラブ活動(最終)
C-NET(外国語活動)
2/23
新1年生体験入学
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
事務室より
平成29年度 就学援助費の支給日・支給額について
就学援助費の申請について(6月30日締切分)
平成29年度 徴収金額一覧表
平成29年度 学校給食費額決定通知書
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画(最終評価)
平成29年度 運営に関する計画(中間評価)
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第2回学校協議会
平成29年度 第1回学校協議会
校長経営戦略支援予算
平成29年度 校長経営戦略支援予算配布申請書
携帯サイト