北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

ホームページ2万アクセス達成!

画像1 画像1
1月11日(木)、本年度(昨年4月から)の学校ホームページへのアクセス数が2万件を超えました。1日平均約70人の方に見ていただいています。これからもタイムリーな学校の様子を発信していきますので、引き続きぜひご覧ください。

いろいろと学ぼう

1月10日(水)どの学級でも本格的に学習活動が始まりました。
冬休みの課題の答え合わせをしたり、明日から始まる学力経年調査に向けた復習をしたり、新学期のめあてを紙に書いたりと、いろいろな取り組みが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

1月9日(火)いよいよ3学期が始まりました。
鷺洲・海老江地域児童生徒健全育成協議会の取組として、早朝からPTAの方が来校され、玄関で「笑顔であいさつ 広げよう!あいさつの輪」ののぼりを掲げながら、「おはようございます!」と声をかけていただき、子ども達も元気に返していました。
この取組は、今後も毎月第2火曜日に行われます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の思い出(11・12月)

11月末から12月にかけて作品展がありました。どの学年も趣向を凝らして、平面作品・立体作品を児童一人につき1点ずつ展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の思い出(10・11月)

運動会後の10月〜11月には、伝統工芸の大阪錫器や劇団クラルテ、ハートフル落語、ピアノクラスコンサートなど多くのゲストティーチャーが子ども達の学習のために来られました。また、地域の公園・道路の清掃やスマイル班の「淀川で遊ぼう」集会などにも取り組みました。みんなとても楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業を祝う会  なかよし交流会・保護者会
3/9 お別れ給食 C-NET5年 茶話会6年 学校協議会
3/10 休業日
3/11 区生涯学習発表会
3/12
3/13 卒業式予行

全国学力・学習状況調査の結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ