かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

5年 国語「ぼくらのもの」 4月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の詩「ぼくらのもの」を音読して、視写をしました。

教科書を見ながら丁寧に書きました。

明日は、詩を読んでイメージした挿絵を描く予定です。

2年 学級活動 4月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新しい教科書でこれからどんな勉強をするのか、みんなで確かめました。
みんな、新しい教科書をもらってこれから始まる勉強にやる気があふれていました。

平成30(2018)年度 放課後 4月10日(火)

今年度も、放課後は、元気いっぱい外遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今日の様子 4月10日(水)

今日は初めての給食がありました。
メニューは、カレーライス!!
自分たちで配膳して、おいしく食べることができました。
時間内に食べ終えられるように、これから頑張っていきましょう。
後日、写真でも様子をお伝えします。

今日は昨日より長い時間勉強しました。
教科書の名前チェック、靴箱の使い方、鉛筆の持ち方などを学習しました。
おうちでお話を聞いてみてください。

はなまるカードも配付していますので、チェックのご協力もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1年生 今日の様子 4月9日(月)

保護者のみなさま、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

いよいよ学校生活が始まりました。
今日は、あいさつや返事の仕方、手紙のしまい方、トイレの使い方、名前順の並び方などを学習しました。
初めてのことに戸惑いながらも、先生の話をしっかり聞こうと頑張っている子どもたちがたくさんいました。

今日からは給食が始まりました。
明日からも、給食袋に、ナフキンやマスク、給食帽などの準備をお願いします。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/21 土曜授業 (参観・学級懇談会 PTA総会・全委員会)  つながりまつり
4/23 地区別子ども会 歯科検診3・6年 C-net
4/24 家庭訪問 狂犬病注射
4/25 読み聞かせ3年 家庭訪問 尿検査
4/26 家庭訪問 尿検査(予備日)
4/27 家庭訪問