北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

家庭訪問に参ります。

画像1 画像1
5月7日(月)〜10日(木)の間、家庭訪問を行います。
保護者の皆様、短い時間ですが、ご協力お願いします。
期間中の児童の下校は、午後1時40分頃です。放課後の校庭開放はありません。下校後の生活についてご配慮ください。なお、いきいき活動はあります。

遠足3・4年(万博記念公園)

5月1日(火)3・4年生が吹田市の万博記念公園へ遠足に行きました。
自然文化園を通って、日本庭園に入り、春の自然の様子を見て楽しみました。
もみじ川芝生広場で、スマイル班のメンバーで一緒にお弁当を食べたり、仲よく遊んだりしました。
初夏を感じるような強い日差しと気温でしたが、みんなよい思い出を作って帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足1・2年(天王寺動物園)

4月27日(金)1・2年生が天王寺動物園へ遠足に行きました。
駅を降りてから新世界の中を通って、動物園に入りました。
園内は1・2年生がペアになって、トラやオオカミ、カバ、フラミンゴなどいろいろな動物を見学しました。
みんなでお弁当を食べて、昼からもチンパンジーやキリンなどの動物を見て、帰ってきました。いい思い出がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観4・5・6年

同じく、学習参観のようすです。
子ども達も学習に運動に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観1・2・3年

4月25日(水)5時間目に今年度最初の学習参観がありました。
大勢の保護者の方がお越しになり、子ども達の学習の様子を見ていただきました。
子ども達もお家の方をキョロキョロと探したり、先生の質問に一生懸命発表したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/24 区子連キックソフト大会予備日
6/25 林間学習保護者説明会16:00〜
6/26 クラブ活動 ス1・2年 徴収金口座振替
6/27 コ5-2  ▲
6/28 フッ化物塗布4年 ス3年
6/29 夏の集会
6/30 休業日

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価