北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

学習参観・学級懇談会のお知らせ

画像1 画像1
学習参観・学級懇談会を次の予定で行います。保護者の皆様は、ぜひご参加ください。

〈日時〉10月18日(木)
○学習参観:5時間目(13:50〜14:35) 
 1年算数[各教室]、2年生活[各教室]、3年算数[各教室]
 4年理科[各教室]、5年外国語[音楽室]、6年国語[各教室・家庭科室]
○学級懇談会:14:45〜15:30 各教室
 子ども達の学習や生活の様子、今後の予定などお話いたします。

(お願いとお知らせ)
◇授業中は教室内でお静かにご参観ください。
◇写真等の撮影はご遠慮ください。
◇自転車でのご来校はお断りいたします。
◇懇談会に残られるご家庭の児童を対象に、放課後の校庭開放を行います。

楽しくクラブ活動

10月16日(火)2学期に入ってはじめてのクラブ活動がありました。
球技クラブや卓球クラブ、バドミントンクラブのスポーツ系のクラブの4・5・6年生の児童が一生懸命に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手に歌えているかな?4年

10月16日(火)4年生が音楽の時間にタブレット使って学習していました。「もみじ」の歌唱をグループごとに行い、他のグループにその様子をタブレットPCで録画してもらい、うまく音程が取れているか確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪マラソンクリーンアップ作戦その2

引き続き、大阪マラソンクリーンアップ作戦の様子です。
軍手やほうき、熊手、汚物つかみなどを使って、ゴミや落ち葉を取ったり、草ぬきをしたりして、袋にいっぱい集めて終わりました。
最後に地域や保護者の方にお礼を言いました。
これからもいつもきれいな公園であってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪マラソンクリーンアップ作戦その1

10月15日(月)1時間目に大阪マラソンクリーンアップ作戦として、地域の公園や道路に行って、清掃活動を行いました。
1年生は学校内、2・5・6年生は海老江上公園、3年生は児童遊園地(三角公園)、4年生は海老江東公園・遊園地へ行きました。
地域の方や保護者の方もお手伝いいただき、公園やその周辺を掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/24 振替休日
12/25 2学期終業式 ▲
12/26 冬季休業(〜1/6まで) ICT支援員訪問 徴収金口座振替
12/28 学校閉庁日
12/29 年末休業
12/30 年末休業

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価