北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

プール開き

6月22日(金)昨日、機械の不調のためできなかったプール開きを本日行いました。梅雨の晴れ間の青空のもと、子ども達にとって気持ちよいプール開きとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動3・6年

6月22日(金)3・6年生は、C−NETのミスターAによる英語活動がありました。体を動かしたり、ゲームも交えながら、楽しく英語活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動2・4年

6月22日(金)、ゲストティーチャーにマッシュ・ケリーさんを迎え、英語活動を行いました。2年生は、英語で野菜の名前の言い方を教えてもらいました。4年生は、「好きなスポーツなあに」で、英語で好きなスポーツを質問したり、答えたりする活動をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 「人数あてゲーム」

6月21日(木)朝に児童集会がありました。
今日の内容は、「人数あてゲーム」です。
舞台上の緞帳が少しだけ上げられていて、そこを集会委員会の児童が左手から右手へ歩いていきます。その足の様子を見て、人数を当てるゲームです。
フロアにいるスマイル班の児童が、班で相談して答えをボードに書きました。
答え合わせでは、6人、2人、5人・・・と集会委員が出てきて、最後はぞろぞろ大勢で、13人でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常通り授業を行います

6月19日(火)おはようございます。
本日は通常通り授業を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 お話ボランティア4年 租税教室6年 コ(3-2) ▲
1/31 ス3年
2/1 4時間授業 食育指導6年 C-NET5・6年 かけ足運動終了 ▲
2/2 休業日
2/3 区PTAファミリーコンサート
2/4
2/5 社会見学5年(凸版印刷) 三小交流スポーツ大会 クラブ活動なし  ス1・2年

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価