卒業遠足(キッザニア)その3
引き続き、いろいろなパビリオンを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足(キッザニア)その2
ダンスや舞台でお笑いを楽しんでいる子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足(キッザニア)その1
2月6日(水)6年生が卒業遠足でキッザニア甲子園に行きました。係の方から館内の説明を聞いた後、パビリオンに分かれて体験が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年社会見学(凸版印刷)
2月5日(火)5年生は凸版印刷工場に社会見学に行きました。新聞のできあがるまでの仕組みや印刷工場で働く人たちの様子などを勉強しました。大きな輪転機や、新聞紙があっという間に束になったりするところを見学しました。普段なかなか見れない印刷工場が校区内にあることは大変恵まれています。とても勉強になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三校スポーツ交流会
2月5日(火)八阪中学校下の鷺洲小・海老江西小・海老江東小の6年生が海老江西小学校に集まり、三校スポーツ交流会が行われました。
各校混合の4チームに分かれて3つの競技を楽しみました。 1つ目は玉入れでした。2つ目は台風の目で、最後は綱引きでした。応援の掛け声も熱が入り大いに盛り上がりました。 同じ中学校下に住む子ども同士、すばらしい思い出に残る交流会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|