【2年生 学年集会】![]() ![]() ![]() ![]() 全員が揃った演奏をすることができ、集中して演奏を観ることができました。 その後、体育委員より球技大会について説明がありました。 今回のテーマは『一球入魂』です。 2年生として最後の学年行事です。 運動が得意な人も苦手な人も全員が楽しめる球技大会になってほしいですね。 そして、来週から行われる教育相談、自分新聞についての説明を聞きました。 2年生としての締めくくり。この1年間を振り返って、3年生に向けての準備をしていきましょう。 3年生より1,2年生への贈り物![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生のみなさんはもう気付いている人も多いようですね。 3年生のみなさんが、後輩に向けてエールやお願い、アドバイスなど本当に気持ちの込もったメッセージばかりで、休み時間に食い入るように読んでいる後輩たちの姿がありました。 クラブの先輩として、新北島中学校の先輩として伝えたいことがちりばめられています。 まだ見ていないという人は、見てみてください。 3/8 本日の給食![]() ![]() パン・牛乳 フライドチキンん カレーシチュー (牛肉・にんじん・玉ねぎ・じゃがいも・トマト・グリンピース) 春のカラフルソテー (菜の花・キャベツ・コーン) いちご エネルギー 951kcal たんぱく質 36.6g 脂質 40.0g です。 3年生は今日で中学校での給食は最後となります。思えば、9年間の給食の最後です。これまでさまざまなメニューをつくってくださった調理員さんにも感謝の時です。 ごちそうさまでした。 3/7 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 米飯・牛乳 豚肉とれんこんのいため煮 (豚肉・れんこん・三度豆) すまし汁 (鶏肉・にんじん・玉ねぎ・はくさい・みつば) きな粉よもぎだんご エネルギー 783kcal たんぱく質 28.6g 脂質 14.4g です。 よぎだんごは、とてもやわらかい食感です。 お別れ集会![]() ![]() ![]() ![]() 暖かい拍手に見送られながらの退場でした。 3学年が中学校のグラウンドに集まるのも最後となりました。 そう思うと感慨深いものがありました。 3年生は自身の進路に向けて、 1.2年生は学年が上がるための準備をしていきましょう。 |
|